↑顔文字とか最近使わないですよね(笑)
ちょっと久しぶりに使ってみました。
さてさて皆さま、お盆休みの方も多くいらっしゃるかと思いますが、帰省されたりちょっとした旅行に行かれたり、、、はたまた、家での〜んびりって方もいるのかな?!
なんであれ、皆さんが楽しいお休みを過ごされてるなら過ごし方はなんだってヨシです。
お仕事の方はスミマセンm(_ _)m
ちなみに今のお店に着任するまでは、盆休みも正月休みも働いてました。。。
別日でもちろん連休は取れましたけどね。
まとまった休みのありがたみをここ数年とっても感じます。
じゃあどんな夏休みを過ごしてるかって??
気になりますか〜?!
じゃあ発表します。。。家にいます。
はい。自分でふっておきながら何も無くてなんかスミマセン。
まあ、日頃の疲れを取ったり、リフレッシュしたりと、、、って事で、強引に今回のネタに入ろうかなっと思います。
いきなりサンダルって思った方がたぁ〜くさんいらっしゃると思いますが、このサンダル見て、オッ!!と気づいた方お目が高い??
このサンダルは、リカバリーサンダルと言いまして、リカバリーサンダルとはその名の通り、足の回復を目的としたサンダルのこと。足の疲れを癒やす工夫が随所に盛り込まれています。
クッション性や衝撃吸収性に優れたソールを搭載して、歩く時の衝撃を低減してくれて、足の疲れを軽減してくれるなど、履くだけでなんか健康的になる?!簡単に要約するとそんなサンダルです。
なんだか見た目がちょっとチープなスポーツサンダルに見えなくもないですが、そんなことは全くなくて、意外とどんなスタイルにもマッチして使える一足。
スポーツテイストMIXとリラックスムードなファッションで、どことなくスマートに足元をキメたい!!って方には、超オススメ⭐︎
最近街中でもよく見かけますね。
リカバリーサンダルの先駆けとも言える、
Oofos(ウーフォス)が1番有名で街中でも1番履いてる人が多いかも。
さて、自分が今回購入したのは、TELIC(テリック)って言うメーカー。ウーフォスは持っているのと、
あまり見かけないかなと思いこの夏の一足に決めました。
今回の1番の狙いは、日頃のお疲れモードを夏休みに足元からリカバリーしたろ!!っと思ったから。
そして、単純にサンダルが欲しかったから、、、。
で、早速履いて過ごしてみた結果、、、
次の日に足がダルイと言うなんともやるせない感じに。リカバリーできてねぇ〜ってツッコミが飛んできそうですね(笑)
嫁さんも一緒に買って履いていたのですが、
すこぶる快調のようで、、、自分がリカバリーできてないのは、『歩き方が悪いんだよ。』
と言う、履く以前の問題(笑)
まあ、確かに言えるか、、、。逆に分かっただけでも良しとしよう。買って良かった(涙)
まずは歩き方から改善ですね。
また夏休み中に歩き方のリハビリもかねて、履き慣らしてみたいと思います。
とは言え、なかなか良い感じではありますので、
皆さんもよければ是非試してみてくださいね⭐︎
この記事へのコメント