ベーシックって魅力的

「白に始まり白に終わる」
何急に?何をいきなり言い出すのって思いますよね。そりゃそうだ。

白に始まりって言うのは、、、

0EACF8F3-1A93-4A34-99AF-F0396D7EBA38.jpeg

シャツのお話し。
大体ほとんどの方が始めて着るシャツって白ではないでしょうか。
ネルシャツとかは?って言う意見も出てきそうですが、あくまでもドレスシャツって言うカテゴリーのお話し。

ちなみに、シャツは白に始まり白に終わるって
教えてもらったのは、この会社に入ったばかりの時に大先輩から教えてもらった言葉。

今になってなるほどなって感じてます。

中学校の学ランの中(私は中学、高校共に学ランでした)何かあんまり好きじゃないなぁ〜って着始める白シャツ。もううん10年も前からの長い付き合いのある、白シャツ。

最初は何か嫌だなと感じていたものが、最近になってようやく、白シャツっていいな。って思えるようになってきました。

ストライプ、チェックにカラーシャツと色々着てきましたが、ようやく大人になってきたのかな。
もう4※でようやくかって思いますが。

シンプルで長く使えるモノが着目される今の時代だからか、マインドの変化もあるとは思いますが、ベーシックって本当にいいんだなって最近つくづく感じています。

もう一層の事クローゼットもワードローブも、白シャツに紺ブレのみにしてしまいたいくらい。
まあ、それをする資金が苦しいので、徐々にになりそうですけどね。

ちなみに、白シャツは何十枚とシャツかわある中何と一枚しか持ってない。という恐ろしい事実。
(笑)
先ずはシャツから急ピッチで変えていこうかなって思ってます。

結局最高にいいモノって、ベーシック&シンプルってようやく分かりました。

最初に書いたように、白に始まり白に終わる、白に終わるってことはもう終わりなのかって感じてしまいそうですが、、、まだまだ終わりませんのでご心配なく。

この記事へのコメント