GREEN DAY

最近少しずつ暖かくなって、そろそろ春かなって
感じる日が多くなってきましたね!
本格的に衣替え始めなきゃって気持ちになって
きましたか?!
私はって言うと、、、実はあれもコレもってなってしまい、、、どれからいこうか迷いに迷い、
まだオーダーを出せてません。
マズイ!(汗)
先行してやらなきゃいけないのにイカンですね。
来週はコレにしました!って報告します。
この場で書けば、尻に火がつくし。
どうぞお楽しみに。

さて、
そんな春の季節ではありますが、
今月2回目のパワーチャージに、、、
IMG_7414.jpg
またまた、LIVE行ってきましたよ!

今回は、、、

IMG_7438.jpg
GREEN DAY!!!
20何年振りのLIVE参戦!
ずっとずっとこの時を待ってました!

このBlog読んでる方も、もしかして行ってる人いたりして?!
参戦した方いたら是非語り合いたいです。

GREEN DAYはですね、洋楽を聴くきっかけになり、パンクロックにのめり込むきっかけをくれた、僕の人生においてめっちゃくちゃ影響を受けたバンドです。

ビリージョーは僕のギターヒーローです。

初めての出会いは、
高校3年生の時で、当時深夜帯の音楽番組、確かタワーカウントダウンって番組で流れた一本のPV。(今はMVって言うのかな。)
18歳の佐野少年はもう衝撃を受けましたね。
今でもあの感覚を覚えてます。

自分の音楽感や、ファッション全てに影響を受けまくりました。

皆さんもそういう出会い、あった事あります?

その衝撃的な出会いから20何年経ち、
あれからだいぶ大人になっても変わらずあの時の感覚にさせてくれる、そんなバンドってなかなかいません。

IMG_7423.jpg

LIVEはもう漢字二文字で表現できます。

「最高」

一曲目から最後まで、喉ガラガラになるまで、
歌って騒いできました!

初めて彼らのLIVEに行った時と変わらず、
何年経ってもやっぱり最高。
20数年ぶりに会いに行きましたが、当時と変わらず、いやいや、更に格好良くて、、、
痺れましたね。
う〜ん本当にカッコイイ。
LIVE終わった今しみじみ思います。

戦利品もなんとかゲット。

IMG_7422.jpg
(Tシャツです。写真が、、、ヘタ。また機会あったらアップします。)

まだ、聴いた事ない人、見た事ない人は、
今は携帯で検索したり、YouTubeで曲聴けたり、LIVE見る事ができるので、是非一度でいいから体験してみてください。

ちなみに、
数あるGREEN DAYのアルバムの中で、自分のオールタイムベストは、、、<nimrod>です。
やっぱAmerican Idiotでしょとか、いやいや、
Dookieでしょって(全部アルバム名です)、
色々意見があると思いますが、どれが1番って聞かれたら、迷わずnimrodをおすすめします。
騙されたと思って一回聴いてみてほしい。

幾つになっても僕のヒーローです。

そうそう、
LIVEがあったのは横浜のKアリーナってところだったんですが、近くに我が子のヒーローがいたので記念撮影を、、、

IMG_7413.jpg

ちなみに僕は、バイキンマン推しです。
知らんがなって(笑)

この記事へのコメント